宇都宮少年サッカー(4種)登録団体の皆様へ 【令和2年8月5日】
子供達が安心・安全にサッカーができるよう日頃よりサポートをしていただき,ありがとうございます。
感染拡大が止まらない状況が続き,新型コロナウイルス感染予防対策の面で大変なご苦労をされていることと思いますが,今後とも子供達の安心・安全のため ご協力をよろしくお願いいたします。
宇都宮少年サッカー連盟
理事長 渡辺 義明
審判委員会のページに資料をアップしました。
※Zoomによるオンライン研修会です。
※研修会参加に必要なURLを後日メールで送りますので,参加申込書にメールアドレス(正確に)のご記入をよろしくお願いします。
※申込期限は2月21日(日)です。期日厳守でお願いします。
審判委員会のページに新しい文書をアップしましたので,ご確認ください。(2/3)
2月6日に開催を予定していた少年連盟主催の新規4級審判資格取得講習会は,県内が新型コロナウイルスの感染拡大状況にあること,国の緊急事態宣言期間中であることなどを鑑みて,延期とします。延期日と会場は,3月6日に今市スポーツセンターを予定しています。申込方法、期間などは後日文書にてお知らせします。
【宇都宮】
1/10(日)宇都宮少年サッカー(U12)交流会…中止
1/31(日)トレセン新5年生選考会…延期
【県】
1/17(日)7地区トレセン交流会…中止
1/30(土)~ U12県選手権大会…中止
1/9 (土)JA全農杯最終日…延期
1/9 (土)U11大会の部2日目…延期
1/16(土)U11大会の部最終日…延期
国からの緊急事態宣言は2月7日(日)までで解除されましたが,宇都宮市の緊急事態宣言は2月21日(日)まで延長になりました。
宇都宮市サッカー協会からの資料を各チームへのお知らせににアップしました。
公益財団法人栃木県スポーツ協会
栃木県スポーツ少年団本部長名で通知がでています。(令和3年1月5日付)
1.自粛期間…令和3年1月5日(火)~令和3年1月31日(日)※終期は予定。県の「特定警戒」終期に準ずる。
2.対 象…栃木県スポーツ少年団各単位団における全ての行動
3.その他…上記対応につきましては,今後の状況により変更する場合があります。
宇都宮サッカー協会事務局より連絡がありました。(令和3年1月6日)
1.宇都宮市内の会場において,他県の学校やクラブチームとの練習試合や合同練習会は中止,
又は延期する。
2.宇都宮市内における学校やクラブ同士での練習試合や合同練習会は中止,又は延期する。
3.県大会以上に繋がる大会等の場合は,次の条件をすべて満たす必要がある。
1) 県や市,県協会や宇都宮協会が主催する大会であること。
2) 主管する団体の感染予防対策が十分に講じられていること。
3) 会場までの移動を含め,活動以外の場面でも感染予防対策を徹底すること。
4) 参加する生徒や保護者に感染予防対策等について十分な説明を行い,理解と同意を得ること。
以上の4項目を徹底できない場合は,その活動は中止(延期)の判断をしていただきますようお願い
致します。
(期限:2021年1月末までを予定とし,状況を見て変更することがある。)