日時 令和7年5月3日(土 祝) 第38回宇都宮招待サッカー大会 1日目
5月4日(日 祝) 第38回宇都宮招待サッカー大会 2日目
受付 石井緑地サッカー場 8時~8時15分(時間厳守)
実技講習会時間 9時30分~15時(予定)
会場 石井緑地サッカー場
持ち物 レフェリーズダイアリー,審判用具一式,弁当(飲み物),タオル,着替え、椅子等
審判用具一式とは? 笛,時計,トスコイン,レッド・イエロー・グリーンカード,試合を記録するためのその他の道具,レフェリーシャツ,ショーツ,ソックス,審判フラッグ,スパイク・トレシュー等
参加対象者 ①審判新規取得者
※ 試合経験数に応じて副審や第4の審判員のみの割当、また試合観戦研修会等も検討
②2025/26年U12、U10で審判活動をされる方
③上記以外の方で審判技術の向上ため受講を希望される方
申込締切日 令和7年4月25日(金)20時まで
→地区代表から石下 4月20日(日)までに変更
※参加できないチームは,江守または倉井まで連絡のこと
申込先 各地区代表が取りまとめの上、総務委員長石下まで
※詳細はファイルを参照のこと
開催日時 : 2025年4月12日(土) 受付開始17:30、研修 18:00~19:30
研修会場 : 宇都宮市上河内地区市民センター(宇都宮市中里町181-3)
持参用具 : 競技規則、筆記用具
研修テーマ:
①競技規則を開いてみよう!(情報収集の方法も学ぼう)
②交代手続きを学ぼう。これであなたも担当できる、第4の審判員!
申込フォーム:https://forms.gle/2cVsVasFjQo5u8y38
申込期限 : 4月12日(土)正午
備考 : 申込フォーム送信をもって参加受付となります。前日等の事前案内はございませんので、当日、お気をつけてお越しください。
(必ず上記Googleフォームより申し込みの上、ご参加ください)
体温測定は各自で予め済ませてご参加ください。各自の自己責任において、怪我予防、体調管理には十分お気をつけください。
期日 令和7年4月20日(日)
時間 受付 18時~
MTG 18時30分~20時(予定)
場所 姿川地区市民センター ホール123
対象 審判委員会メンバー
内容(案)
新体制について
派遣審判員の登録について
アクションプラン,レフェリングスタンダードについて
その他
連絡先 倉井